「WINBOT W2 OMNI」( WG821-11)は、ECOVACS(エコバックス)より2024年3月22日に発売された最新モデルの窓拭きロボットです。
エコバックスが「これが本物の窓拭きロボット」と自信を持って世の中に送り出した注目の窓拭きロボなのです!
暖かい季節になりとても過ごしやすくなってきましたね。
でも、これからの季節で気になるのが…梅雨や台風で雨降りが続いた後の「窓の雨染み」。
強い風で巻き上がる道路や庭からの「窓の土埃汚れ」。
過ごしやすい季節になって餌を求めて飛びまくる鳥たちの「窓のフン汚れ」。
どれも汚れが頑固でなかなか落ちません…
しかも2階以上の高さとなると、怖くて簡単には掃除もできません。
私は高所恐怖症でもあるので尚更です…
ただ、掃除をしておかないと、自宅、会社や店舗に関わらず、汚れた窓というのは、それだけで印象を悪くしますよね。
年末の大掃除の際にも一番苦労する難関の掃除場所です。
しかし、エコバックスの「WINBOT W2 OMNI」があれば、そんな悩みはもう過去のもの!
今回の記事では、「これが本物の窓拭きロボット」と自信を持つ「WINBOT W2 OMNI」の口コミやレビューを徹底調査していきます!
購入のご検討をされている方は、どうぞ最後までご覧になってくださいね。
目次
- 1 ECOVACS(エコバックス)窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIの基本情報
- 2 ECOVACS(エコバックス)窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIの良い口コミとレビューをまとめました!
- 3 ECOVACS(エコバックス)窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIの中立~悪い口コミとレビューを5件まとめました!
- 4 ECOVACS(エコバックス)窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIの口コミまとめ!
- 5 ECOVACS(エコバックス)窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIのおすすめポイント8選!
- 6 ECOVACS(エコバックス)窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIをおすすめしない人
- 7 ECOVACS(エコバックス)窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIをおすすめする人
- 8 ECOVACS(エコバックス)窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIの製造販売会社情報
ECOVACS(エコバックス)窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIの基本情報
商品名 | WINBOT W2 OMNI |
型番 | WG821-11 |
発売日 | 2024年3月22日 |
ロボット本体サイズ | 271×271×77mm |
ロボット本体重量 | 1.6kg ±0.1kg |
充電台サイズ | 327×215×312mm |
連続使用可能時間 | 110分±10% |
充電時間 | 約2.5時間 |
清掃モード | 5モード(クイック、エッジ、ディープ、スポット、パーフェクト) |
対応可能なガラスの厚み | 3mm |
清掃可能な最小窓サイズ | 300×400mm |
ケーブルの長さ | 5.5m |
騒音値 | 63dB |
水タンク容量 | 60ml |
洗浄液 | 30ml |
モップサイズ | 260×251mm |
吸着力 | 本体吸着力:最大5500Pa ステーション吸着力:最大800N |
電源仕様 | 定格電力:126W 入力:100-120V 出力:24V |
メーカー保証 | 1年 |
別売りアクセサリー | WINBOT専用洗浄液(1L)(W-SO01-0009) |
窓拭きロボット本体のサイズは大人の男性が手を広げたよりも少し大きいくらいですね。
重さに関しては1.6kgとペットボトルの水1.5ℓの容器を含めた重さと同じくらいなので、サイズ、重さ的には扱いやすそうですね。
女性やお年寄りでも問題はなさそうです。
ECOVACS(エコバックス)窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIの良い口コミとレビューをまとめました!
窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIの「X」での良い口コミとレビュー5件
では、「X」、「Instagram」、「その他SNS」の3つで、良い口コミをまとめます!
コードレス窓拭きロボット「WINBOT W2 OMNI」ファースト・インプレッション – コンセント要らずで場所選ばず、スイッチ入れて放置するだけの簡単窓拭きで、人間の時間と手間を解放してくれる凄さ
@B_GadgetCom
コードレス窓拭きロボット「WINBOT W2 OMNI」使い込んでみた – コードレスだから気軽にどこでも簡単に窓拭きできる。 安心安全の配慮もよく考えられた設計で不安無し
@B_GadgetCom
子供の皮脂汚れがほとんどなので、拭き取ると汚れが進むので必要です。しっかりWINBOT W2 OMNIで隅々まで拭き取ってほしいな
@ecovacs_japan
アプリで管理できるのも便利!
エコバックスの窓ふきロボット「WINBOTW2OMNI」のスムーズな動き。
@ecovacs_japan
本体は充電式のコードレスだから、コンセントのないバルコニー(ベランダ)や外窓の掃除もできるのがいいね
本当にすごかった。35%OFFの時に買えばよかったなあ。窓が多い一戸建てとか最高ですよ。めちゃくちゃキレイになります。ECOVACS一度使ったら手放せなくなる。
@かずみ123
窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIの「Instagram」での良い口コミとレビュー5件
今回は、外の窓掃除しました
窓が多い我が家は手作業だとかなり時間がかかるので全くできてなかった…窓拭きロボットが来てからは窓掃除のハードル下がりまくりです
コードレスなので外でもどこの窓でもできるのも最強
業者さん呼ばなくてもいいので結果的にコスパもいいのでは?
【推しポイント】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▫️コードレスなのでコンセント不要!どこへでも簡単に持ち運べる。▫️ ボタンひとつで手軽に窓清掃。3方向ノズル噴水技術で掃除力がすごい!
用途に合わせて選べる5つのモード。▫️専用洗剤付きなのでしつこい汚れにも◎手拭きより断然キレイ。隅っこまでやってくれる。
nagoya.home
これすごい!窓掃除ロボ
面倒な窓掃除を自動化できたらその間に他の掃除ができたりコーヒーを楽しめたりと最高じゃないですか?
それを叶えてくれるのがこちら
使い方はたったの
3ステップステップ1
まずは水タンクに洗浄液を投入します
最大60mLで溢れないように注意しましょうステップ2
パッドを濡らして固くしぼったらマジックテープになっているので取り付けましょうステップ3
開始ボタンを2秒間押したのち窓に取り付けます果たしてつくのでしょうか?カウントダウン3・2・1
見事につきました
5500Paの吸着力で窓にキュッと吸い付き落ちる気配がありません隅から隅までくまなく掃除してくれます
自分で掃除をするとふき跡が残りがちですがふき跡も一切ありません
1回のフル充電で最大110分の連続稼働できます
充電すればどこでも簡単に持ち運べるので部屋の中も外もボタン1つでかんたんに窓掃除ができます
chi.yu_
素早く掃除するか、こまめな掃除をするかは、自分で決めることができるし、管理は本当に簡単。 そして、窓の掃除以外の多くの楽しいことをする時間が解放された。 あなたは私のバイオでそれについてもっと読むことができます。 おそらく今年の母/父の日のギフト!
frederikkeegel
ロボットの操作はとてもシンプル。 全ての機能はコントロールパネルに1つのボタンを押すだけで十分です。
5つのクリーニングモード(高速、深い、徹底、汚れ、エッジ)があり、誰もが窓の清潔さに基づいて選ぶことができます。このロボットは12層の保護と滑り止めナビゲーションシステムを備えており、安全なグリップと本当に効果的な清掃を実現します。
このような装置のために私たちが提案した最大の要求の一つ – ストライプなしの清掃。 窓が大きくて夕方になると太陽が向くので、ラグーンを見るときに一番見たいのは、ライトアップされたストライプです。 ロボットは試験に合格した。 私たちはポールと話し合い、これが私たちのキャンプの最適な選択肢だと決めました。私たちはとても満足しています。
solveiga.pranc
窓の掃除はいつも私のお気に入りの仕事で、私はこの新しい家族が増えたことにとても興奮しています。 WINBOT W2 OMNIはパワフルなだけでなく、ストライプなしの窓も洗えます。 窓の汚れに合わせて洗濯プログラムを選ぶことができ、使いやすさからWINBOT W2 OMNIは初心者にも適しています
piiatuuli
窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIの その他SNSでの良い口コミとレビュー5件
初の窓拭きロボットを購入したから、いろんな種類や値段を見比べて、こちらを選びました(^^)
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2VO758FJRY3LD/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0CTCHT5QT
とりあえず、円形のは選ばなかったのは正解です!こちら四角形はちゃんと隅々まで届きますので、円形のは角まで届きませんので、結局最後手で拭かなきゃいけないです。
あと、ほかのロボットはあっても2方向噴水、こちらは3方向満遍なく噴水、窓の鍵の部分も自動的認識、障害物を避けてやってました!
まだ一回1時間ほどしか使ってないですが、バッテリーまだ切れてないから、一回の掃除に余裕です〜
携帯でアプリをダウンロードし、簡単操作出来たので、座ったまま掃除出来るなんていいね!お掃除が苦手の自分では手が開放され、良い買い物でした(笑)
暖かくなるにつれて花粉や黄砂で窓の汚れも目立ち始め、頻繁に掃除をしていても背の届かない高さに苦戦していたところ、窓ふきロボットがあることを知りこちらを購入いたしました。この大きさで落ちないのか不安でしたが、全く大丈夫でした。そして拭き跡が感動的な綺麗さ!一番の悩みであった高い場所にもスイスイ登ってピカピカになり大満足です。なにより作動してる間は放っておけるので、別の用事が出来るところが助かっています。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2ML4QKXXVLAE/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0CTCHT5QT
ロボット掃除機で有名なECOVACSからの窓ふきロボット掃除機です。
分かりやすい日本語の取扱説明書が入っています。
むかしのドリームキャストと同じ大きさの四角い本体です。ウチの窓は一般の窓よりも幅が広く掃除が大変でした。
尚且つウチの周りには畑が多く風が吹くと砂ホコリが付着して大変なのです。本体は充電式で持ち運びにとても便利です。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RC6M7NFZU4TCP/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0CTCHT5QT
ガラスに添えて電源長押しすると吸引でガラスに吸い付きあとは勝手に掃除してくれます。
洗剤を噴射しながらジグザグに動き隅々まで綺麗になりました。
音は思ったよりもとても静かで驚きました。
これなら近所迷惑にはならないです。
道路に近いマンションに住んでますので、埃などの汚れがよく付いております。窓が広くて掃除が大変ですので窓掃除機を購入しました。スマホで操作が簡単、音は普通の掃除機と同じくらいです。毎日掃除しますので、汚れが1回くらい落ちきれます。少し頑固な汚れが2回拭きで落ち切れると思います。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RPHU2O0B60U08/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0CTCHT5QT
手間のかかる窓ふきが一気に解決しました
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1WDC2D2TOJ5QA/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0CTCHT5QT
危ない二階の窓ふきが安全にできました
水拭きなので見違えるようにピカピカになりました
いつでも窓ふきが簡単にできるのはありがたいです
手が届かない大きな窓程ありがたみを感じます
音が大き目なのは仕方が無いと思います
価格が高く感じますが、いつでも奇麗な窓にしておけると考えれば納得の価格だと思います
ECOVACS(エコバックス)窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIの中立~悪い口コミとレビューを5件まとめました!
では、ここからは中立〜悪い口コミの紹介です。
黄砂等で窓が汚れやすいけれど、二階の窓掃除がなあ。屋根に上って落ちたら目も当てられないしと悩んでいた時にこれを見つけたのですがるように注文。早速使いましたが、最初は大丈夫かと半信半疑でしたがしっかり窓を綺麗にしてくれ、今やうちの窓はピカピカです。が、作業中はかなり音がうるさいので家人がいない時を見計らわないとブーイングものなのが少し難点の星4つ。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RF69MYCKY1CQ6/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0CTCHT5QT
8万円以上する商品にダンボール梱包もなく
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1K6VD58A9PIHG/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0CTCHT5QT
商品箱のまま配送され
汚れが酷く驚きました。
駅前のマンションのせいで凄い粉塵が落ちやすくて、窓の掃除が夫婦とも悩んでいました。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1NZSXGFBEXVKB/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0CTCHT5QT
本品を買って二回を使ってました。専用アプリをインストールしたらすぐに使えます。内窓と外窓を違うモードで掃除して我が家の窓もピカピカになりました^_^。サイズが少し大きくて吸付力が心配したが全然大丈夫でした👌
收纳ケースもあり凄い便利です。
少しマイナス点は音が少し大きいです。でも、許される範囲内です^_^
機能は素晴らしく、綺麗に無駄なく窓拭きを自動でしてくれますが、一般家庭にあるサイズの窓だと完全に機能を持て余してしまい、コストパフォーマンスが悪く感じました。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RXGKTDPNSGOTU/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0CTCHT5QT
個人オフィスなど大きめの窓がある場所で活躍する商品だと思います。
ちょっとの拭き筋が残ることもありますが、自分でふくより断然、綺麗です。鏡なんてぴっかぴか。
https://review.rakuten.co.jp/item/1/346082_10000360/1.1/?l2-id=item_review
何よりいいのは、手が届かない外開き窓がふけること。最高です。
ネックは専用の洗剤のコストですかね。
ECOVACS(エコバックス)窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIの口コミまとめ!
「WINBOT W2 OMNI」の良い口コミ、中立〜悪い口コミと様々なレビューがありました。
良い口コミをまとめると、
・窓にキュッと吸い付き、落ちる気配もなく、安心安全の配慮が考えられた設計で不安がない。
・3方向満遍なく噴水し、窓の鍵の部分も自動認識をして障害物として避けていた。
・初心者にもわかりやすい説明書で、アプリ管理も出来、操作性がシンプルで簡単。
・窓が多い一戸建には最適で、清掃業者に頼らなくても良く、いつも綺麗にできるのでコスパが良い。
・音が思っていたよりも静かだった。
・少し頑固な汚れも2回拭きで取れ、隅々まで拭き跡が残らない綺麗さで、手間な窓掃除が一気に解決。
・持ち運びにとても便利で、今年の母の日、父の日の贈り物にしたい。
・掃除の時間が減り、時間的に解放され、別の用事をすることが出来た。
など、たくさんの項目があげられました。
皆さん実際に使用してみて、「WINBOT W2 OMNI」の働きのおかげで、窓拭きに対してのストレスが随分軽減されたのではないでしょうか。
自分自身の自由な時間が出来、安心して別の用事を済ませられるというのは最高ですね。
また、中立〜悪い口コミのまとめとしましては、
・作業中の音がうるさいのがマイナスポイント。
・一般家庭にあるサイズの窓だと機能を持て余してしまい、コストパフォーマンスが悪く感じる。
・専用の洗剤を購入しなければいけないことがネック。
上記のような声がありました。
「WINBOT W2 OMNI」の騒音値は63dBです。
一般的に、60dBの騒音値は「日常の普通の会話、静かな乗用車の音」と表現されています。
100dBを超えるとかなりうるさい騒音となります。
使用する場所、時間帯によっては気をつけたほうが良いポイントになりますね。
また、「一般家庭の窓だと持て余してしまう」、という口コミに関しましては、一戸建ての作りも窓数も様々なので、少数的な意見なのかとも感じます。
自宅の窓が綺麗になったら、友達や親戚、会社の方々に「WINBOT W2 OMNI」をお貸しして、コストパフォーマンスを上げるのもありかもしれませんね(笑)
最後の専用の洗剤を購入しなければならない、という口コミは確かにそうですね。
専用の「WINBOT専用洗浄液(1L)(W-SO01-0009)」が¥2,400ほどします。
洗浄液としては少しお高いかもしれませんね。
ただ、1ℓだとおそらく約30回相当の使用数に当たるかと思いますが、「WINBOT W2 OMNI」は1回のフル充電で約55㎡の窓を掃除します。
洗浄液の使い方にもよりますが、たくさんの窓を何回も掃除することはできると思いますね。
ECOVACS(エコバックス)窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIのおすすめポイント8選!
では、「これが本物の窓拭きロボット」と自信を持つ「WINBOT W2 OMNI」のおすすめポイントを8つしっかりとご紹介します
①コンセントを必要としない窓拭きの実現
「WINBOT W2 OMNI」は、ステーション搭載により、コンセント接続が不要で場所を選ばずに使用することができます。
屋外の窓掃除にもコードレスで持ち運びできるので、大変便利なのです。
従来のコード付き窓拭きロボットではできなかった、自由度の高い掃除が可能になりました。
これは革命的な進化ですね!
毎年2階の外側の窓掃除は苦労していた(というかほとんど手付かず…)でしたので、一気にストレス解消になりそうです。
②業界初のエッジクリーニングモード搭載
「WINBOT W2 OMNI」は、従来のエッジクリーニング技術を「65%」向上!
進化した3方向のノズル噴水技術によって、従来よりもさらに効率よく水を均等に噴霧できるようです。
その技術によって、窓全体を隅々までキレイに吹き上げてくれるとのこと。
たった一回のストロークでガラス面全体の汚れを徹底分解して拭き取ってしまうのです。
窓掃除は隅の方が大変ですからね。
この技術が向上したことによって、掃除の時間短縮にもつながりますね!
③最新のWIN-SLAM 4.0技術を搭載した学習能力
「WINBOT W2 OMNI」は、最新のWIN-SLAM 4.0技術を搭載し、窓枠や障害物を検知しながら、効率的に掃除を行います。
また、過去の清掃履歴を学習し、より効率的な清掃ルートを生成することができるそうです。
頭の良い子です。
是非とも私の大掃除のパートナーになって欲しいものです。
結構窓掃除を任されることが多いんですよね…
また、最適化されたクリーニング方法によって、初代W1と比較してクリーニング効率をなんと「30%向上」とのこと。
高い清掃カバー率を持つ「Z型」ルート走行で拭き残しはほぼゼロになります!!
私も人間ながら「Z型」を身に付けたいものです。
④ロボット/ステーション共に強力な吸着力で安心
「WINBOT W2 OMNI」は、ロボット本体とステーションの両方に強力な吸着力を搭載しています。
窓拭きロボは同社最強の「最大5,500 Pa」の吸着力で滑りやすい窓でもしっかりとホールドすることができます。
またステーションにも「最大800N」の吸着力があります。
ということは少し重めの成人男性(80kg)を引っ張る位の力があるのです!
万が一、窓拭きロボが落下したとしても、安心の落下防止機能も搭載しているので大丈夫!
安心して使用することができます。
高層マンションなどの外窓にも安心して使用できますね。
高所恐怖症は、自分ではなく、何か物が落ちることに対しても恐怖なのでありがたい機能です。
⑤2種類の感知センサーで安全性の向上
「WINBOT W2 OMNI」は、重力感知センサーと障害物感知センサーを搭載しています。
「重力感知センサー」は走行中の不安定な状況に素早く反応します。
そのセンサーのおかげで、常に最適な吸着力で窓ガラスを移動できるのです。
また、「 障害物感知センサー」では、4mm以上の障害物を瞬時に検出して自動方向転換します。
窓枠やサッシなどの障害物をセンサーで検知して、自動的に避けて掃除するのです。
また、窓の端まで近づくと自動的に速度を落とす機能も搭載しているので、窓を傷つける心配がありません。
最高品質の安全性が感じられますね。
⑥専用アプリの連携で簡単なリモート操作
「WINBOT W2 OMNI」は、専用アプリと連携することで、スマートフォンやタブレットからリモート操作やモードチェンジをすることができます。
外出先からでも掃除を開始したり、清掃状況を確認したりすることができるので、大変便利なのです。
時間と場所に縛られることなく窓をピカピカにすることができるというのは、とても大きなメリットのひとつですね。
「WINBOT W2 OMNI」をうちの窓掃除大臣に任命します!
⑦大容量バッテリーでの連続稼働を実現
「WINBOT W2 OMNI」は、大容量のリチウムバッテリーを搭載しており、 1回のフル充電で約110分の連続稼働が可能です。
2時間近くも働くわけですね。
「WINBOT W2 OMNI」のおかげで、その間は別の場所がしっかり掃除できますね!
清掃面積で言うと、約55㎡の窓を一度で掃除することができるのです。
掃き出し窓の一般的なサイズが、幅1.7~1.8m、高さ2.0m~2.2m程度で、約3.7㎡。
ということは一度の充電で、一般的な掃き出し窓15枚分も掃除してしまうのですね。
んー、働き者です。
⑧場面に合わせて手軽に選べる5つの清掃モード
「WINBOT W2 OMNI」は、5つの清掃モード搭載で、窓の汚れに合わせて最適なモードを選択できます。
・クイックモード:日常の掃除に最適です
・ディープモード:しつこい汚れや、取りにくい汚れの掃除に最適です
・パーフェクトモード:端から端までくまなく掃除したい時に最適です
・エッジモード:窓際の集中掃除に最適です
・スポットモード:特定エリアの掃除に最適です
面倒な設定は不要で、ボタン一つで簡単にモードを切り替えることができます。
うちの窓掃除はとりあえず「ディープモード」からですね(笑)
ECOVACS(エコバックス)窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIをおすすめしない人
では、本記事の口コミレビューから、「WINBOT W2 OMNI」をおすすめしない人は?
・周囲に迷惑をかけられない、静かな場所で窓拭きロボットを使用したい方。
・窓拭きロボットに予算をかけられない方→「WINBOT W2 OMNI」より安価タイプをお探しの方
・専用の洗浄液などの消耗品代が気になってしまう方
と、上記のようにまとめることが出来ました。
購入前には必ず上記のポイントをご確認くださいね。
ECOVACS(エコバックス)窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIをおすすめする人
では最後に、「WINBOT W2 OMNI」をおすすめする人は?
・安心安全を確保された窓拭きロボットが欲しい方
・簡単に使用でき、持ち運びも楽な窓拭きロボットが欲しい方
・頑固な汚れを手間なく落とすことができ、掃除のストレスを軽減できる窓拭きロボットが欲しい方
・面倒な窓拭きを託せる掃除のパートナーが欲しい方
上記のようにまとめました。
4つ目は私の個人的な主観がだいぶ入っていますが(笑)
これからの時期、面倒な窓拭きをロボットに任せたいとお考えの方は、本記事の口コミ内容やおすすめのポイントを参考にぜひ検討してみてくださいね!
ECOVACS(エコバックス)窓拭きロボット WINBOT W2 OMNIの製造販売会社情報
製造販売会社 | エコバックスジャパン株式会社 |
住所 | 東京都品川区上大崎2-15-19 |
電話 | 0120-539-639 |
URL | https://www.ecovacs.com/jp |
コメント